投稿日:2013/01/06
2012年は大きな災害や経済の悪化など、様々な不安が起こった年でした。
しかし、日本はそれでいても大きく国が傾く事はなく安心して暮らせる国です。
そういった事に感謝を忘れず、2013年を生きていきましょう!
はい!始まりましたね新年が!一年の疲れはお酒で吹き飛びましたでしょうか?
もうすでにお仕事も始まっている方がほとんどだと思います。
かくいう私もせっせと作業にいそしんでおりました!
一月のお仕事は、今年出荷するワインのアッサンブラージュ、瓶詰、梱包と出荷までの一連の作業です。
サンジョセフ2010年のアッサンブラージュ!お先に一杯頂きました~( ^^) _U
サンジョセフ2012年をタンクから樽に移しています。ボスの入念なチェック付き!
今日も一日ご苦労様でした。
自分の足で潰したブドウがこうやってワインになり、世界各国で飲まれるなんて思ってもみなかったです。
商品化にはあと二、三年ほどかかりますがきっと自分で大量に購入する事でしょう笑
欲しかったら言ってくださいね~(^O^)
そんなこんなでまた忙しい日々に戻りそうです…笑
それではっ!CIAO~/
投稿日:2012/12/29
皆様ご無沙汰しております。いきなりですがクリスマスはどうでしたか!?
こちらは雪がまったく降らず、雪国出身の僕としてはなんだか寂しい感じのクリスマスでした。
しかし、そんな24日にボスのお宅でクリスマスパーティーが開かれました!
もちろん僕も誘っていただきましたよ~!
そんなこんなで楽しい夜も更け、明日の仕事の事を考えながら寝るのでした…
いやー、異国でこんなにも暖かなクリスマスを過ごせるとは思っていなかったので本当に心が温まりました。
残り三か月という少ない期間、ボスのお役に立てるよう最大限頑張ります!!!
それではまた。 Ciao~/
投稿日:2012/12/22
皆さんこんにちは!
あちこちで騒がれていた地球消滅の噂。フランスのとある村では宇宙人がUFOで助けにきてくれるというデマが広がり軍隊まで出動する羽目になったそうです(-_-;)
なんだか精神的に弱い人が多い時代なんだなぁと感じました…お酒でも飲んで笑い飛ばせばいいのにね笑
さて、世界滅亡もなんのその。先週も畑仕事を急ピッチで進めていきました!
この穴なんだと思いますか?実はイタチが作った抜け穴なんだとか!結構大きくてビックリしました~
しかも何か所もあってうっかり足を取られそうになりました(~_~;)
こういった動物の被害はブドウ栽培者だけではなく農業を生業としている方には本当に頭が痛い問題だと思います。
しかし動物たちも分かっているらしいのですが、農薬をバンバン使っている畑とそうではない畑では被害の大きさが違うのです。
やはり動物たちも美味しい農作物を食べたいんでしょうね。(しかし被害が多いとそれもまた困るもんです笑)
話は変わって、日本では新型のノロウイルスが猛威を振るっているようですね。
毎年この季節は病気が流行っていやですね~。ですがフランスではまったくそういう話はありません!
僕もこのまま行けば新年を健康体で越せると思います!何気に風邪も何も病気にかからなかった初めての年かもしれません笑
やっぱり人間健康が一番ですね♪
それでは今回はこの辺で。Ciao~