みなさんこんにちは!! ちょこっと気が早いですが、ボジョレーヌーヴォーの記事でも... 今年もやってきます!ワインのお祭り。新酒(ヌーヴォー)を祝い新酒を飲む日。 私がフランスにいた時はまったく飲みませんでしたが、日本ではお祭りなんです。 なんと全体の6割もの数量が日本に入ってきているんです! 元々日本では糖類や香料を入れた甘味ブドウ酒が好まれていました。 現在の様に様々な国、味わい、香り別のワインなぞなかった訳です。 1800年後半に大久保利通が本格ワインの生産を国策として奨励し始めたわけですが... 本格ワインとして注目を浴びる事になるのはなんと100年後の事になります。 その注目されているちょっと前の1968年から本格的なボジョレーヌーヴォーの輸出が始まりました。 さて!!!今年も中居酒店は選りすぐりのボジョレーヌーヴォーをご用意します!! 国産も合わせて、17種類のヌーヴォーがやってまいります( *´艸`) 11月の第三木曜日 11月19日にお待ちしております!! もちろん予約も致します!チラシはまだ出来上がっていませんが、もうそろそろ出来上がりますので できましたら、またアップしたいと思います。 今年もボジョレーヌーヴォーを存分に楽しみましょう!!!
皆さんこんにちはっ!! 当店ワイン担当かずさん... ついに来年ワインアドバイザーを受けます!! 皆さんの応援おまちしております\(^o^)/ まずは飲んで覚えていきます!! 10月にNorth40-40さんで行われるワイン会で使用する激ウマボルドー地方のワインと... 南仏ラングドック ルーション地方のコスパ最高の安ウマワインから始めます!!