投稿日:2015/03/28
ラッピングを得意とするnakai女性スタッフ達ですが、とうとう風呂敷包み、はじめました!
和の心を包む・・・やっぱり日本人なら、風呂敷包みで贈り物、したいですよね~♪
そこでNancyは以前入会して勉強していた風呂敷研究会に、早速再入会して、風呂敷包みをスタッフにレクチャーして、遂に、風呂敷包みの店頭デビュー!
風呂敷の種類も少しずつ増やしていきたいと思います。
そして、風呂敷の包み方の種類も増やしていきたいと思っています。
素敵な贈り物なら、是非当店へ!!!
投稿日:2015/03/02
先月の26日に行った「ラッピング講習会」、11名の参加で無事終了しました!
9時~11時半の2時間半の講習会でしたが、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
いつものNAKAIジャンパーとエプロンとシャツを着て、気合を入れて頑張りました!!この恰好が、なぜか一番落ち着くのです・・・
6月・7月は私の得意とする「菱刺し」の講習会があります。南部地方の農家の間で伝わっていて、一時はその技術が絶えてしまいましたが、民族研究の方々の努力のおかげで蘇りました!
私が前職の生活改良普及員として南部地方の農家を歩いていたころ、この技術に出会いました。その魅力に取りつかれ、自己流で刺し続けていました。
そして、TUBOカフェの高森さんとおしゃべりしていて、ひょんなきっかけから2人で月一で「菱の会」をする事になりました。
南部の伝統を伝えていきたい・・・ただこの想いだけです。
上手くなくていい。大きな作品が作れなくていい。菱の模様を覚えたい・・・名も無き女性たちが刺し続けてきた「菱刺し」・・・いよいよ沢山の女性に伝える時が来ました!!! この土地に生まれて良かった~ と感じる時間を過ごしていただけたら嬉しいです♪
はっきりした日程が決まったら、お知らせいたします。
よろしくっ!
投稿日:2015/03/01
皆さんこんにちは!
2/22(日)に中居酒店店内で行いました、クラフトビール試飲会にお越しくださりまことにありがとうございました!
お陰様で大盛況!!
ほとんどの方々が、試飲されたビールを手に取り、更に購入されていました(*´з`)
本当にありがとうございます!!
試飲会が終わってからFacebookを見られた方。すでにビールが完売した後だった皆様。
ビール試飲会、大好評につきなるべく日曜日は何かしらの試飲会を行いたいと思っております!!
ゲリラ的にもやっておりますが、かならずFacebookとこのホームページで宣伝しますので、今まで以上にどちらも要チェックです!!!
これからもよろしくお願いいたします( *´艸`)
試飲会の様子
(※写真はお客様より許可を得ております※)